ゴンテテ日記80

外出先でうんこがしたくなるシーンは意外にも多いです。

しかし、皮肉にもトイレが空いているケースはそう多いものではありません。常に誰かがうんこをしています。

皆うんこをしすぎです。

 

トイレを探しながらぼくは考えました。

こんなにうんこをしている人がたくさんいるのに、一体日本では一日にどれ程のうんこが出されているのでしょうか。

 

食生活によって変動しますが、成人が一日に出すうんこの量は一日200g程度らしいです。

単純に1億をかけると20000000キログラム。

つまり日本では一日約20000トン以上のうんこが生産されているのです。

 

20000トンというとbeatmaniaIIDX筐体 およそ100000台分です。

beatmaniaIIDX ゲームセンターマップによると、この地球上で確認されているbeatmaniaIIDXの筐体は2047台ですので、日本だけで世界中にある弐寺筐体の50倍もの重量のうんこが排出されているらしいです。

 

それほどの量のうんこが一日に排出されれば、日本はまたたく間にうんこで埋め尽くされそうなものです。

しかし周りを見てみてもうんこは全くありません。

下水道技術を確立させた先人達に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

ゴンテテ日記79

19日は日曜日でしたので、セイクで優勝したくなってしまい、夜の11時頃缶ビールをガブ飲みしていました。

すると何を思ったのか、酔いがまわり激しい眠気に襲われた僕は、リビングのソファーで睡眠をとろうとしはじめたのです。

午前1時ごろ起きた時は凍死しかけていました。冷えてしまったせいか昨日はお腹を壊してしまい、うんこが止まりませんでした。今日も鼻水が出まくるので多分風邪が爆発的に悪化したのではないかと思います。

真冬に酩酊状態のまま路上で寝て凍死する人も世の中にはいるらしいので皆さんも凍死には気をつけましょう。

ゴンテテ日記78


f:id:gontete:20170318232325j:image

 

今日は「なぜおしっこをすると屁まで出るのか」について考えたいと思います。

 

出先で気持ちよく放尿していると、高確率で小便をしながらでかい屁をこくオッサンに遭遇します。

その瞬間、僕の心は憎悪と激しい怒りに支配されてしまいます。人間社会が「法律」によって支配されていなければ、殴りかかっているところでしょう。

しかし、意識的に我慢しなければ、おしっこした時につい屁がでてしまうのも事実です。

逆のパターンでも同じことがいえます。うんこしている時でもついおしっこが出てしまいますね。

 

普通に考えると、人体においてはおしっこを出す動きと屁を出す肛門が連動しているのであろうことが考えられます。

そして答えについてですが、色々調べましたが詳しい仕組みはわかりませんでした。知っている人は教えてくれると非常に助かります。

 

ひとつ分かったこととして、排泄の制御には自律神経が深く関わっているということがありました。自律神経とは、臓器の活動などを制御しているいわば人体の自動運転機能です。

 特にリラックスモードである、副交感神経が優位になっている状態で排泄が促されることがわかりました。

 つまり脳が「あ、今出していいんやな」と認識すると自動的に出そうとしてくるわけです(括約筋により自制はできますが)。この判断については経験によるものも大きく、風呂で脱いだ瞬間おしっこがしたくなったり、トイレの個室に入った瞬間暴力的にうんこが出ようとするのも脳が「あ、脱いだから出していいんやな」「トイレだから出していいんやな」と認識してるからのようです。

この機構が肛門と尿道および膀胱で連動しているので同時に出てしまうのではないかと考えられます。

 

少し話がそれましたが、この問題が理性の管轄の外にある自律神経に深い関わりがあることは明白です。体の構造上の問題である以上、つい肛門が緩んで屁が出てしまうのも仕方ないのかもしれません。

でも屁をこくおっさんは殴りたいです。

 

そして、インターネットで調べながらここまで書いたところで知ったのですが、うんことおしっこを同時に出せる人間は決して多数派ではないということでした。これは衝撃でした。これからは誇りを持って生きていきたいと思います。

おそらくこれも経験による自律神経の判断の個人差、つまり人生における育成ビルドの違いがあると思われます。

 

 

 

ゴンテテ日記77


f:id:gontete:20170316224351j:image

 

アパートを引き払って以来二週間ぶりくらいに札幌に来ました。相変わらず時計台はショボいです。

こちらの人間でなくなった瞬間、歩き慣れた道も何か旅行に来たみたいでよそよそしい感じがします。

大学の卒業式のために来たのですが、僕はそれを無視してひなビタとここなつのアルバムを買うためにゲーマーズ札幌店へと走りました。無事買えたのですが、その際3000円ごとに一回引けるクジみたいなのを引くことになりました。大喜びしながらガラガラを回したのですがハズレで何も当たらず悲しくなりました。

 

ついでに4年間住んでいたアパ〜トへ向かいました。もう鍵も返したし入れないのですが、隣の自転車小屋に様々なゴミを不法投棄し続けていたので少し片付けました。ついでに忘れ物もあったので回収しました。

前住んでいた部屋はまだ誰も入ってないようでしたが、外から空っぽの部屋を見たら悲しくなりました。これからまた別の人が住み、違う家具を置いて生活していくのだろうと思うと寂しくなります。僕が4年間もの間、散々射精した部屋に住む人も可哀想ですね。

 

しかし今思うとそれはぼくも同じことです。僕だって4年間、どこの馬の骨かもわからない人間が射精し続けた部屋で生活していたかもしれないのです。

そう考えると、賃貸に住むということは大規模な「射精合戦」なのかもしれません。

皆、射精しつつされつつでうまく生きているのです。

 

 

ゴンテテ日記76

「イキ過ぎ」とは一体なんなのでしょうか。

通常の人間であれば、絶頂を迎える際まず「イキスギィ!」などという言葉が出てくるはずはありません。 

 

この疑問に関しては、一見ヤジュセンは普通の人間ではなく、頭がおかしかったということで単純に解決できそうですが、その可能性は100%ではありません。

野獣先輩はその素人とは思えない迫真の演技鍛えられた肉体掴めない正体豊かなアドリブ力、でかい枕など、明らかに常人を超えた能力と謎を持っており、普通じゃない存在であるのは明白であるように思います。

 

しかし野獣が親しい存在となり、近い目線で見られるようになった今、ある疑問が生まれました。

次々に発掘されるインタビューのピースをつなぎ合わせていくと、野獣は意外と普通の学生といった印象を受けます。

 

極端にアドリブが上手いだけの普通の人間という可能性が浮上してきたのです。

 

だとしたら常軌を逸したイキスギという絶叫にも何か正当な理由が存在するはずです。今日はそれについて考察したいと思います。

 

1.カンペ読み間違え

これについては以前から考察されていますが、あまりにうるさく喘ぐ野獣に対し、監督が出した「イキ過ぎ」というカンペを野獣がセリフ指導と勘違いして叫んだ説です。

野獣先輩のセリフは、他にも台本セリフと思われる部分での不可解な言い回しが多く(まずうちさぁ、等)俳優ではないので「カンペを見て演技をする」ということが不慣れであることも十分考えられます。またイキそうなので判断力も低くなっていると考えられ、間違うというのも納得できます。

 

2.二回目の射精だから

野獣はイキ過ぎるシーン以前にも一回射精しています。

「イキスギィ!」の後に普通に「イクイク…」と続けていることからも、

「(さっきイッたのにもう一回はさすがに)イキスギィ!イクイク…」といった意味合いだったのではないでしょうか。

快感のレベルではなく、イッた回数という観点から見れば「イキ過ぎている」という絶叫も腑に落ちるかもしれません。 

 

3.遠野の本名が「いきすぎ」

遠野の名字または名前が「いきすぎ」であり、つい本名を叫んでしまったという説です。

遠野の本名については「まずうち説」「のどか説」などがあります。しかし、上記のように、この時の野獣はイキそうなので判断力が鈍っていることが考えられ、つい本名を叫んでしまう可能性も「まずうち」や「のどか」のシチュエーションよりも高いのではないでしょうか。

 

4.ドライオーガズムだった

通常の射精では快感は一瞬であり、イキ過ぎることはありえません。しかしドライオーガズムでは、無限にイキ続けることが可能だといいます。これであれば「イキ過ぎる」のも納得がいきます。

しかしドライオーガズムは相当な訓練を必要とします。その割には淫夢の2年前、1999年発売のザ・フェチ時点で浣腸すら初めてと言っていたり、同年発売の空手部ではセックスしまくっていたり時系列に不明瞭な点がみられます。なのでこの説には疑問点もあります。

 

5.女の子だった

 近年では、沢山の研究者により野獣先輩の正体について研究がなされていますが、「野獣先輩女の子説」は特に信ぴょう性が高い説のひとつとされています。野獣が女の子だという可能性は決して無視できる数値ではありません。

 

ヤジュセンの謎は数多くあり、研究者たちの尽力も虚しくそのほとんどは未だ解明に至っていません。

 

 

 

ゴンテテ日記75

「ねえ、ちゃんと風呂入ってる?」

誰でも一度はこの質問をされたことがあると思います。

YES / NOどちらで答えても屁理屈を通され、自分が墓穴を掘ることになるという、聞かれた時点で逃げ場を失う恐ろしい質問です。

(派生系で「パン作ったことある?」等もあります。)

小学生のときこのような質問をされ、恥ずかしい思いをした人は多いと思います。

 

しかし、現代社会においては全てがYES / NOの二択で解決できる問題ばかりではありません。

時には正解のない問題に対し、必死で頭をひねり、もがき続けなければいけない事もあります。

「ねえ、ちゃんと風呂入ってる?」という質問も、単なる小学生のイタズラに思えますが、実は日本社会を生きるヒントだったのです。

 

ビジネスシーンでは、会社の上司から「ねえ、ちゃんと風呂入ってる?」と聞かれることも少なくありません。

今回は私なりに、この質問をされた場合の適切な回答を考えていきたいと思います。

 

この質問のポイントは

・YES→え〜!姉ちゃんと風呂入ってんの!

・NO→え〜!風呂入ってないの!汚ね〜!

というように、どちらの回答をした場合でもその答えについて「揚げ足をとれる」構造にあります。

どちらか一方の要素を挫くことで、揚げ足がとられる事を回避することができます。

 

1.少し質問の趣旨からずらして回答

「○○のシャンプーを使ってるんだ」など、質問の趣旨からうまくずらしつつ、「ちゃんと風呂に入っている」こともわかるよう回答します。しかし相手が食い下がってきた場合、その後の対応に高い会話スキルが必要になるため、諸刃の剣でもあります。

 

2.(YES / NO回答後)「うん、そうだよ」

あえて思い通りになるよう回答し、わざと揚げ足をとられたあと開き直ることで、相手の出鼻をくじく方法です。

場をしらけさせ話を終了させることが期待でき、1の方法で食い下がってくるような相手に対して有効です。

しかしその場はしのげても、その後「アイツはつまらない」等悪い噂を吹聴され、ぼっちになってしまう可能性もあります。噂好きな相手にはおすすめできない方法だと思われます。が

 

3.相手を殺害する

回答する必要をなくす逆転の発想です。どのような相手に対しても有効な一手です。

しかし、現代社会では殺人は「法律」というもので重く罰せられます。法律のない社会であれば最良の方法といえますが、回答を回避するメリットが法で裁かれるデメリットに見合うかは人によって大きく異なるところです。

 

4.姉がいない家庭に誕生する

そもそも姉ちゃんがいないと質問が機能しないため質問されなくなり、最も確実です。しかし、これは運命に大きく左右される上、「パン作ったことある?」等別パターンの質問を柔軟に繰り出してくる相手には効果がありません。

 

この問題に明確な答えはありません。

その時のシチュエーション、相手の性格、自分との関係などによって、望ましい答えは大きく変わってきます。

このような状況に直面したときに焦らないよう、あらかじめ大まかな解決策を考えておくことが重要です。

 

ゴンテテ日記74

〜ゴンテテ夢日記

今日は一ノ瀬志希ちゃんと地上100mくらいにある巨大な木造の橋を渡る夢でした。

途中橋の底が抜けて一ノ瀬志希ちゃんが落下してしまうのですが、天才なので全く無傷だったという夢でした。謎です。

 

その後、ゲーセンみたいな所で流鏑馬シュミレーターというものをやりました。

筐体はリアルな馬の周囲に巨大モニターがある感じです。1クレ840円という、戦場の絆もビックリの強気な値段設定でした。

実際にやってみるとさながら実際の馬のように揺れるので、夢の中で感心していた記憶があります。

あとクソむずくて一発も当たらず終了しました。

多分ロケテ終わってすぐ死ぬタイプのゲームだと思います。