ゴンテテ日記152

だんだん治ってきましたが、最近腹の調子がすごぶる悪く、2日ほどうんこが止まりませんでした。辛いです。

間食の食べ過ぎを気にして、太らないおやつにしようと思い出汁取る用の昆布をそのままバキバキ食べていた事が原因だと考えられます。

みなさんもおやつを選ぶ際は、太るか太らないかだけではなく消化がいいかどうかも考えるとよいと思います。

 

話は変わりますが、「大小便」などというように、動物の排泄システムには「小便」と「大便」があります。これは何故なのでしょうか?

どちらも体のいらないものを排出するという役割は同じなのですから、まとめて出すことはできなかったのでしょうか?

 

答えはNOです。言葉では「大小便」と一緒くたにされていますが、尿とウンコは全く似て非なるものと考えた方がよいでしょう。

僕らはおしっこだろうがウンコだろうがトイレに行きますし、「排泄」という行為で共通した両者がつい近縁であると考えてしまいがちです。

 

端的に言えば、一度消化管で消化吸収されたあと、血液中の不純物が腎臓でこし取られて排出されるのが「尿」

消化管を通ったが吸収されなかった残りカスや、未消化のもの、死滅した大腸菌等がそのまま排出されるのが「うんこ」です。

 

難しい話は置いておきますが、消化管からの吸収という過程を経たものか、経ていないものかという違いがあります。

そう考えると、なぜ排泄というものが尿とうんこに分かれているのかがわかると思います。

 

余談ですが、うんこの組成は

水分…約60%

腸壁細胞の死骸…15〜20%

細菌類の死骸…10〜15%

食物残滓…約5%

 

ということらしく、消化できなかったカスというイメージが強いウンコに、食べ物の残滓がわずかしか含まれてないということに大きな衝撃を受けました。うんこは謎が多いですね。