ドラレコついたり色々した


f:id:gontete:20190611220614j:image

電源を繋ぎました。

ヒューズから電源分岐するやつをAmazonで買って配達待ちだったのですが、今日なんとなしにホーマックに行ったら普通に売ってて悲しくなりました(500円くらい無駄になりました。)

 

f:id:gontete:20190611220647j:image

配線グチャグチャテスト接続の図です。

ちゃんとキーオンで起動して撮影が始まったので安心


f:id:gontete:20190611221516j:image

配線をああやってこうやって何とかタイヤロック、車載工具、書類を入れられました

電源コードが邪魔過ぎて見てくれが悪い

 



f:id:gontete:20190611221727j:image
f:id:gontete:20190611221701j:image

前面カメラは少し取り付け方を変えました。新しいステーを買ってきてちょっと頑丈になりました

サンダーで適当に切ったステーのため、近くで見るとメチャクチャかっこ悪い気がするけど妥協しました。

 


f:id:gontete:20190611221933j:image

カメラですがパッと見はそこまで目立ちません

ビキニカウルを付けると前カメラの設置場所が無くなるため、その辺は要検討でしょうか

暑いうちはカウル付けるつもりはないので寒くなってきたら考えようと思います。

 


f:id:gontete:20190611222245j:image

あとバンめし♪ライブのチケットが当たりました 東京イクワヨ!!!!

この翌日にハニーストラップのライブも行くので、連日ライブに耐えられるように体を鍛えておこうと思います。

 

バンめしは新宿でハニストは池袋

池袋は一度も行ったことがないので色々不安ではあります。助けて

今度こそ新宿のカプセルホテル510(ごてん)に泊まりたいです。

 

 

バイクにドラレコつけるぞ!!!!

物騒な事件が続く今日この頃、ぼくのバイクにもドラレコを付けようと思いAmazonで適当に購入しました。

お世話にならない=事故を起こさないのが一番のアイテムではありますが、今回買ったやつはそれなりに画質が良く普段走行中の風景も撮影して遊べそうなので付けてみようかなと思った次第です。

(流し読みしたAmazonレビューと変ないかがでしたかブログだけを頼りに決めた商品なので少々不安ではあります)


f:id:gontete:20190610231730j:image

箱は立派でした。


f:id:gontete:20190610231946j:image

本体とカメラです。本体は重量感があり、安っぽさも感じられず結構しっかりしてる印象です。カメラは2つ付いてて前後撮影が可能 説明書によるとSONY製らしいです。本当か?


f:id:gontete:20190610232238j:image

設置場所を考えていたのですが、いざ開けてみるとこのバイク本当にケツの下に何も入りません。

とりあえず書類が乗れば何も入らなくていいや!と諦めてケツ下スペースは完全にドラレコに捧げることにしました。


f:id:gontete:20190610232451j:image
f:id:gontete:20190610232655j:image

面倒くさいのは前面カメラの配線です。(タンクを浮かせて下に線を通さないといけないので)

と思っていたのですが、このバイクはタンクの付け根が蝶つがいみたいになってて簡単に浮かせられるようになってて楽ちんでした。

乗り換えて以来初めて色々外しましたがかなり整備性が良くてありがたいです。

 


f:id:gontete:20190610232912j:image

とりあえずフロントカメラはここに付けました

前オーナーが移設したらしきウインカーのステーを再利用しました。


f:id:gontete:20190610233043j:image

後ろはウインカーのとこに付けました。

純正フェンダーであればもう少し良いところに付けられたかもしれませんが、何とか形になったので良かったです。

 

電源の配線がまだなので、配線でき次第テスト撮影に走ってみようと思います。

小揚げに卵入れてしょうゆ味に煮たやつ

僕は「小揚げに卵入れてしょうゆ味に煮たやつ」が大好物なのですが、この料理の正式名称は何なのでしょうか?ポピュラーな家庭料理だとは思いますが正式名称を皆統一できていないフワフワした感じが気持ち悪いです。

 

ちなみにこれのことです。

f:id:gontete:20190609181458j:image

引用:https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/708342/

 

Googleで調べた限り出てきた名称を列挙してみます。

  • 巾着たまご
  • 卵の小揚げ包み
  • 卵巾着煮
  • 卵入り揚げ袋
  • 小揚げ卵

 

ネット上では「巾着たまご」が優勢に見えますが、実際これの話になったとき「巾着たまご」で通じるかは非常に不安感があります。

なぜこの食べ物は馴染み深いのにこんなにフワフワしてるのでしょうか。恐怖さえ感じます。

 

ぼくは今後も「小揚げに卵入れてしょうゆ味に煮たやつ」で通していこうと思います。

ネパール人がやってるカレー屋

 うま過ぎ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 ナンデカすぎ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

f:id:gontete:20190606140219j:plain

 

大体どこの店もありえない程ナンが巨大ですが、上記のようにこれはネパール人の優しさらしいです。うれしいですね

 

しかしひとつ悩みがあります。それはナン一枚でカレーが食べきれないということです。

これだけ巨大なナンならこんな小鉢みたいなカレーすぐなくなるやろ・・・といつも思うんですが、絶対に余ってしまいます。

まあ残ったカレーはスプーンで食べたりしてもおいしいですが、おいしいナンと食べたほうがおいしいに決まっています。

また、いくらおかわりし放題とはいえ(ここもネパール人の優しさ)、ナンをおかわりすればナン地獄によりもれなく肥満になってしまいます。

 

一体どうすればナン一枚でカレーを食べきることができるのか?調べてみました❗

 

 

 

 

といっても方法なんてひとつしか存在しません。

ナンにできるだけ多くのカレーを乗せて食べる━━━ただそれだけです。

そこでぼくが考え出したのはスプーンを使う方法です。

f:id:gontete:20190606143440p:plain

まずはナンをちょっと長めというか長方形型にちぎります。

 

f:id:gontete:20190606143943p:plain

それの両端を合わせるようにつまんで、丸めます。

そして反対側の手でスプーンを持ち、完成したナンの輪にカレーを盛って食べるわけです。

カレーの表面張力?みたいなのと野菜の力によってあまりこぼれることはありません。

 

f:id:gontete:20190606144413p:plain

 

うまい!!!!!これはいける!!!!!!!!!!!!!!!!!うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

 

 

 

f:id:gontete:20190606144534j:plain

 

むりでした。

 

結論:カレーは頑張っても余る

ネパール人の優しさに甘えてナンをいっぱいおかわりしましょう。

いかがでしたか?(いかがでしたかブログ)

 

実はネパールがどこにあるのか全然知らない

 

 

 

 

ブリッツボール部 性の裏技

f:id:gontete:20190531202506p:plain


みなさんこんにちは。

今回はFFXミニゲームである落雷避けのことを記事にしようと思い挑戦してみたのですが、あまりにもクソゲー過ぎて何も面白くなかったので別のミニゲームブリッツボールについて書くことにしました。

 

なぜ雷なんか避けなきゃいけないのかというと、パーティーメンバーの爆乳黒魔道士ルールーの最強装備、ナイト・オブ・タマネギを強化するアイテムが手に入るためです(なんで?)

避けるの自体は画面が光った瞬間◯ボタンを押すという小学生でもできる内容ですが、なんと連続200回も避けなければなりません。簡単そうですが恐ろしい程の集中力を要するクソゲーです。

f:id:gontete:20190531203024p:plain

他のメンバーが強くなると影が薄くなりがちなルールーですが、どうにか使ってあげたいので頑張って雷を避けたいです。

 

 

 

f:id:gontete:20190531204837p:plain

ブリッツボールですが、なんか水球とサッカーを合わせた感じの球技です。画像みたいなスフィアプールっていうでっかい球状の水の中でボールをゴールにいっぱい入れたほうが勝ちってルールです。

オフサイドとかファウルとか細かいルールはまったくなく、どう見ても殺しにかかってるタックルとか毒とか睡眠とか何でもありのメチャクチャなスポーツです。

しかしながらFFXのストーリーにも大きく関わってくる球技で、メンバーをスカウトしたり、集め育てチームを強くしていく過程にはミニゲームの枠を超えた奥の深さがあります。旅はどうした?

 

f:id:gontete:20190531205202p:plain

ちなみにチームメンバーは6人です。ポジションは完全にサッカーですね

ルール的にはコマンド方式で、完全にファミコンキャプテン翼のパクリだと思います。

 

f:id:gontete:20190531205501p:plain

ボール持った人が敵チームとエンカウントすると、敵の妨害を突破するためのコマンド選択画面になります。

これで妨害タックルを耐え、パスやシュートに繋げます。基本これを敵味方繰り返してボールをゴールにいっぱい入れるのが大体の流れです。

 

またキャラごとに特徴ある能力パラメーターが設定されています。

タックル勝負の勝ち負けやパス・シュートが決まるかどうかは基本的にパラメーター同士のジャンケン勝負になります。単純明快でいいですね

HP 行動力。何か行動すると減少する
SPD 選手の行動スピード。60が標準値
PHY 相手からのタックルに耐える能力
PAS パスの能力。これが高いと遠くまで投げられる
SHT シュートの能力。高いと強力で飛距離も長い
ATK タックルの能力。高いと敵からボールを奪いやすい
CUT シュートやパスを途中でカットする能力
CAT 敵のシュートを阻止する能力

 

 

ここで愉快なチームメンバーを紹介するぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

フォワード・ティーダ

f:id:gontete:20190531212614j:plain

言わずとしれた主人公

SPD、SHTが強力なエースストライカーです。反面ATKやPAS、CUTはゴミクズなのでボールを奪う能力は皆無です。

能力はエースの割に平凡ですが、敵二人までを無力化するチートシュート・ジェクトシュートが唯一使えるので実質最強です。

 

フォワード・シャーミ

f:id:gontete:20190531213031p:plain

ルカの街でTVレポーターをしている女性です。

フォワードの割にATK、PHYが非常に高く、自分でボールを奪っていける腕っぷしの強さとタックルも跳ね除けるタフさを兼ね備えた怪力女性です。女々しいティーダ君とは大違いですね。

いまのところブリッツボールティーダ君とこのシャーミさんの無双で成り立っています。

 

ミッドフィールダー・アニキ

f:id:gontete:20190531213510p:plain

パーティーメンバー、リュックのアニキです。アニキだからアニキって呼ばれてるらしい男です。

ストーリーでも活躍しますがブリッツボールの性能も非常に高く、全体的に異常なほど高いステータスを誇ります。フォワードで使うのもアリですがDF能力が高いのでもったいない気もする

メタルバンドでもやっていそうなやたら派手な格好をしていますが何なのでしょうか?

 

ディフェンダー・ロップ

f:id:gontete:20190531213856p:plain

宿屋の受付をやっている男です。

最初からPASやCUTが高く強力なDF性能を持っていますが、使えば使うほど育ちまくり味が出てくる強い男です。

逆に敵チームに渡るとボール止められまくって勝てなくなる男でもあります。早めに保護しましょう

 

ディフェンダー・ネーダー

f:id:gontete:20190531214116p:plain

ナギ平原の店屋で受付をやっている青ビキニのセクシー女性です。窓口で働いてる人間はブリッツボールうまいのか?

ATK、PAS、CUTが非常に高く、相手が何しようがボールを奪えるかなり強力なディフェンダーです。一方でPHYが低いため取ったボールを一瞬で奪われがち

SPDは抜きん出て高いので、速さで敵から逃げろというお達しなのでしょうか

アニキとミッドフィールダーのポジションをローテーションしています。

 

キーパー・ユマ=グアド

f:id:gontete:20190531215148p:plain

異人種グアド族の人です。正直ステータスは弱いんですが、ボールを弾きにくくなるスティックグラブやステータス弱体化攻撃を完全防御するアンチウィザーXを最初から習得しているため便利な男です。

もっと強いキーパーがスカウトできたら即座にリストラされることが決定している悲しい男です。

高圧的な態度の者が多いグアド族にしては画像のように物腰が柔らかく良いやつです。

 

メンバー紹介終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

このブリッツボールも雷避けと同じなんですが、ワッカの最強武器を強化するアイテムはこのブリッツボールを死ぬ程やらないと手に入れることができません。

ていうか全てのキャラの最強武器はミニゲームをメチャクチャやりこまないと使えなくなっています。めんどくさすぎる

とりあえず雷を避けてきます。

キマリを育てすぎた

最近SteamでファイナルファンタジーXを買いまして、なつかし~とか言いながら楽しくプレイしてます。

今回の記事はファイナルファンタジーXをプレーしたことがない人にはわかりにくいかもしれませんが、楽しんでいる感じがわかるように頑張って書こうと思います。

 

FFXといえば、FFシリーズが初めてプラットフォームをPS2に移した記念すべき作品であり、今でも名作と名高い作品でもあります。 

まず最初にそもそもファイナルファンタジーXを知らない人に向けてどんなゲームなのか少し説明しようと思います。

f:id:gontete:20190529143005p:plain

画像はファイナルファンタジーXのメインビジュアルです。

左が主人公のティーダという少年で、右がヒロインの青年ワッカです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ティーダ君はブリッツボールというスポーツのエース選手。

ある日試合中に突如として『シン』と呼ばれる巨大な怪物が現れ、スタジアムや街を破壊してしまいます。

 

その後見知らぬ島ビサイドに流れ着き、助けてくれたのは親切な島の青年ワッカ

彼もまた、ブリッツボールの選手でした。

 

ワッカには『シン』に弟を殺されてしまった過去がありました。

だから今回の大会を最後に選手を引退し『シン』と戦いたい――

最後に気持ちよく勝って優勝カップを島に持ち帰りたい――

そんな思いを聞いたティーダはワッカのために、ワッカ率いるチームビサイド・オーラカに入ります。

 

ティーダに弟の面影を重ねながらも、ひとりの男として想いを寄せていくワッカ。

その葛藤を感じながらも、ワッカの優しさとおおらかさに惹かれていくティーダ

 

ブリッツボールを通じた、スポーツマン同士の絆と心のぶつかり合い。

そしてティーダとワッカは性別の壁を超え惹かれ合っていくのでした。・・・・・・

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

嘘です。

 

 

 

今回のプレーの目標はこのキマリ君を上手に育てることです。

f:id:gontete:20190529152316j:plain

 

FFXのキャラ育成システムはレベルの概念がなく、少し変わっています。

「スフィア盤」という一枚のスゴロク盤のようなものの上を経験値を消費して進み、マス目ごとに設定された数値のパラメータを強化したり、スキルを習得したりするシステムです。

このスフィア盤はキャラごとにルートが決まっているものの全キャラ繋がっているので、途中で他キャラのルートに侵入したり他キャラのスキルを習得したりすることができ、結構自由な育成が可能です。 

 

さて、「キャラごとにルートが決まっている」と言いましたがこのキマリ君だけは別です。

キマリのエリアはスフィア盤の真ん中のちょっとした部分だけで、あとは好きな他キャラの育成ルートに侵入する形になります。

よくいえばフレキシブルな何でも屋、悪く言えば器用貧乏なキャラクターです。適当に育てれば他のキャラの劣化にしかなりません。よくキマリは弱いと言われ馬鹿にされますがこれがあるからです。

 

今回は定石であるリュックエリア侵入→ユウナエリア逆走→ティーダエリアでクイックトリック取得のルートで進めてみました。

このルートで進めると、序盤はアーロンやワッカと共にアタッカー、盗む、使うを覚えてからはリュックと一緒に幅広く立ち回れるサポーター、物理火力がアタッカー組に追い抜かれ物足りなくなる頃には便利な白魔法も多く使える高速の魔法戦士として完成します。

また、キマリのオーバードライブ技は魔力依存の優秀な全体攻撃が多いため、その意味でも魔法型に育てるのはおすすめです。

 

とりあえず今はガガゼト山でシーモア(終異体)をぶっ殺したところです。クイックトリックの2つ手前くらいまで来てます。


f:id:gontete:20190529161534p:plain

f:id:gontete:20190529161714p:plain

 

現在のパラメータ

ユウナエリアを逆走し終わったあたりで魔力がルールーお姉さんを超えてしまいました。

まだ装備の関係でルールーの方が魔法の火力は高いのですが、HPとすばやさで大きく勝り、MP回復手段の竜剣も使えるキマリの方が動かしやすいです。

 

一方ルールーはヘイストかけても遅いけど、巨乳の存在がキマリに勝る点です。

 

f:id:gontete:20190529162705p:plain

しかしルールーが連続魔法を覚えたのでまだまだ活躍してくれそうです。

LV.4スフィアロックをアルテマに使うか連続魔法に使うか迷ったのですが、結局連続魔法にしました。

ダメージ限界突破がないとアルテマは運用しにくそうです。

アビリティスフィアが手に入ったらキマリにも覚えさせようと思います。

 

 

f:id:gontete:20190529163426p:plain

リュックエリアからユウナエリアに入るとキマリの習得魔法はこんな感じになります。非常に便利な魔法を多く覚えます

ヘイスガは貴重な白魔法スフィアを使いましたがメチャクチャ便利なので良かったです。

特にユウナエリアに入った時最初にあるデスペルが非常に便利です。ユウナがいない時期のエフレイエ戦やその後のシーモア・異体、終異体との戦いが非常に楽になります。

 

f:id:gontete:20190529164036p:plain

f:id:gontete:20190529164159p:plain

見えますか、この輝き

ガガゼトはかなりモンスターが強いのですが、レベル上げもかなり捗ります

あとグラビデも覚えてるのでかなり便利 魔法戦士型じゃなくてもとりあえずグラビデは覚えとくと便利です。

 

f:id:gontete:20190529164456p:plain

f:id:gontete:20190529164511p:plain

まあそれでもルー姉さんのファイガには及びません。この時点でもう少ししたらカンストしそうな勢い 魔法ブースターのMP消費倍加が激しいので長期の運用は難しいところですが・・・

 

本当はもっと魔力の高いユウナに黒魔法を覚えさせたほうが強いのでしょうが、ユウナに攻撃の役割まで持たせてしまうと白魔法の運用がしにくくなるのでキマリに黒魔法を覚えさせるのは結構いいと思いました。

 

FFX-2まで収録されたリマスター版がSteamで3000円台 FFXおもしろいからやってみてね