最近昔のフリーゲームとかやるのが好きな僕です ゲーム自体は知っていたのですが、今の今までプレーしていなかった 「愛と勇気とかしわもち」等で有名なフリゲーサークルカタテマ制作の落ちものパズルゲームです 2008年の10月配信なのでもう13年くらい前のゲ…
先日歯医者に行ってきました ちなみに僕は社会の敗者です
皆さん、あけましておめでとうございます。 年末年始はいかがお過ごしだったでしょうか? まだまだお正月休みの人もいれば、働いている方もいると思います。 いずれにせよ、やはり新年というのはは大きな節目。 この画像を見て、新しい一年に「本当に必要な…
引用 おせち料理の種類とその意味を知ろう | おせちの通販ならOisix(おいしっくす) お重 種類 詳細 一の重 祝い肴、口取り かまぼこ、栗きんとん、伊達巻き、田作り、黒豆、数の子、きんぴらごぼうなど 二の重 焼き物 鯛や鰤などの焼き魚、海老をはじめと…
ウンチナノ そうですか。 一体この小さな町のなにがウンチナノだろうか? それを確かめるべく、私はウンチナノへ向かった ここがウンチナノです 名前とは裏腹に、なだらかな丘と田園風景が広がっているとても綺麗な土地ですね ブドウやオリーブ、ワインの製…
こんにちは 今回は今e-sports界で最も熱いゲーム じゃんけんに勝ったらハイチュウ貰えるやつの攻略テクニックを紹介します この記事を読んで、皆さんもプロゲーマーを目指してみてください ちなみに現在の選手は世界で僕一人です。 じゃんけんとは『心の戦い…
ch.nicovideo.jp ブロマガが2021年10月7日にサービスを終了するにあたり、ゴンテテ日記あたりでまとめておいてほしいとのことだったので転記しときます
www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com
↑ダブハン爪痕持ちの僕をキャリーしてくれるレイス ↑僕が使うレイス OH~ さて 先日ついに次回レガシーアップデートのローンチトレーラーが発表されましたね www.youtube.com 今回の新キャラはヴァルキリーのようです。 しかし、実は次回アップデートでさら…
スマホ変えました GoogleのPixel4a 5Gモデルです かっこい~ ちなみに5Gは僕の町にきてません
D たこたこたぁこ たこたこたぁこ A たこたこたこやきマントマン D たこたこたぁこ たこたこたぁこ A たこたこたこやきマントマン A# C D D たこやき マント マン 第一位 おちんぽテントマンが出てくる 最悪 ホバーランランルー
うんこ 第一位 荒野行動 これは 荒野行動 渋谷基地です。
うんこ
ウンコ通り(うんこどおり、スペイン語: Calle Unco)はチリにある道路、もしくはその道路沿いの地名である。 通りはコルチャグア県サンタ・クルス市街地北部サンタ・クルス・デ・ウンコ地区に位置し、サンタ・クルス・デ・ウンコ学校(中等学校)からエステ…
略してウンコ
前回こんな記事を書きましたが 510ksk.hatenablog.com 『シチューにカツ』は実在しました 以下の動画を御覧ください 2011/01/01 ほっともっと「クリームシチューかつ丼」篇 今から10年前の2011年に、ほっともっとで「クリームシチューかつ丼」なるものが売っ…
三ヶ月に一回はグミにどハマリする期間が来る 僕が特に好きなグミ達を紹介します 第4位 コグミ UHA味覚糖 コグミ 85g×10袋 メディア: 食品&飲料 これはガチ 最近は変わり種のグミが多いですが、これはハリボーグミを彷彿とさせるトラディショナルなグミです…
実体験です。
死中に活 シチューにカツ 『シチューにカツ』というメニュー どっかの飲食店に絶対ある説 調べてみました ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ありませんでした すみません どこか作れ 僕はまだ可能性を捨てていません 定食屋などでシチューにカツというメ…
1月も半ばになりましたが、皆さんは新年をいかがお過ごしでしょうか? 環境の変化、新しいことへの挑戦・・・ この画像を見て、新しい一年に「本当に必要なもの」を見つけてみてください。
こんにちは 今日はこの「魚ギョっと 釣りグミ」を食べたので紹介します 細いグミが迷路のようにトレーに入っており、スタート部分のグミだけをつまんで切らずに最後まで"釣り上げる"というゲーム性をはらんだグミです 面白スギィ!!!!!!!!!!!!!…
今日、ポケモンGOでこんなヤドンを捕まえました このヤドンを見て思いました こういう西暦メガネの文化は2020年で一旦落ち着いてしまうのではないかと思ったんです なぜかというと2021以降の数字でこういうメガネ作ろうとしてもなんかバランス悪い気がするか…
メリークリスマス♪ 今日は僕から皆さんにクリスマスプレゼントがあります 受け取って下さい
12/22は冬至です! 冬至は、1年の中で日の出から日没までの時間が最も短い日。 寒さもよりいっそう厳しくなり、体調を崩しやすい時期でもありますよね。 そんな冬至に食べたいのが「ん」のつく食材。 なんと、「ん」のつく食べ物を7つ食べると幸運を呼び込め…
今日は僕が過去に作った最悪料理または最悪献立の写真を紹介したいと思います ぜひ生活の参考にしてみてください 誰か料理教えてくれ 1.じゃがいも 芋です 素材本来の味が楽しめる非常に贅沢なメニューです 2.スーパースタミナ炒め 豚肉とにんにくの芽をお…
10位 冷たい水が出てくるウォシュレット 9位 冷たい水が出てくるウォシュレット 8位 冷たい水が出てくるウォシュレット 7位 冷たい水が出てくるウォシュレット 6位 冷たい水が出てくるウォシュレット 5位 冷たい水が出てくるウォシュレット 4位 冷たい水が出…